棚の隙間

自分の好きなものを綴っていきたいと思います。

踏み出す力を

私の言葉が少しでも迷っている、踏み出せない人の元に届くように祈っている。

言葉にしようとしても、中々書けない。うつのせいで、このブログも停滞気味になってしまったし、相変わらずうつで仕事以外何にも出来ない日々だ。

でも、今日は何となく力が湧いてきたから書いてみた。

単刀直入に言えば、私はイスラエルが行っている大規模な虐殺に反対する。世界でも沢山の人が反対しているのに、未だに虐殺が止むことはない。

私自身も、関連する記事を読んでSNSで呟くことしか出来ていない。デモに参加している訳ではないし、SNSで呟くことしかしていない私だけど、こんなことを書いていいのか分からないまま、消して、書いては消してを繰り返しながらこれを書いている。でも、私にはこれが出来るという方法があるはずだと考えて、出した答えがブログに書くことだった。

世界は、虐殺を容認している。しかも、大多数の国が。反対だと言うと、信じられないという目で見られる。だから、このままでいいと思ってしまうかもしれない。でも、考えてみてほしい。人質を解放するならば、何故武器を使うのか。何の罪もない人々がいる所を狙って、攻撃するのか。本当にこのままでいいのか。

私はパレスチナに自由をと叫ぶ。そうすれば、たちまちそれは間違っていると言われる。議員は票が入らないかもと気にしするが票が入らなくても、今すぐに死にはしない。でも、パレスチナの人たちは無差別に、すぐに命を奪われていく。この攻撃は正当なものだと言っている人たちは、一体何を失うのが怖いのか。票か?金か?それを失ったとして、あなたは今すぐに命を落とすのか。無差別に空から爆弾が降ってきて、怯えながら命を落とすのか。食料が足りなくて、空腹を抱えながら命を落とすのか。権力者たちに、私はそう問いかけたい。何故、誰も問い掛けないのか。

考えてみてほしい。私たち全員がその虐殺はNOだと言えば、虐殺を止めるために動くはずだ。私たちが自分にできる行動をすれば、反応があるはずだ。私はそう信じている。だから、私はブログを書いた。もし、自分に出来ることなんてないと思ったとしても、この虐殺にNOと思っているならば、私はできる事があると思う。SNSで呟くでもいいし、デモに参加する、動画を投稿する。色々やり方はあると思う。自分のできる範囲で、方法で、どうか行動してほしい。

拙い文章を最後まで読んでくれて、ありがとう。虐殺にNO。パレスチナに自由を。