棚の隙間

自分の好きなものを綴っていきたいと思います。

踏み出す力を

私の言葉が少しでも迷っている、踏み出せない人の元に届くように祈っている。 言葉にしようとしても、中々書けない。うつのせいで、このブログも停滞気味になってしまったし、相変わらずうつで仕事以外何にも出来ない日々だ。 でも、今日は何となく力が湧い…

今月のおすすめ本 2023.8月号 『ルポ リベラル嫌い』津阪直樹著 亜紀書房

あらすじ 極右に惹かれる若者たち、移民を不安視する労働者たち、敵視される団塊世代、そして、高まるEUへの不信感・・・・。揺れる欧州の現場に取材し、不安の根源に迫る、渾身のルポタージュ。 公式サイト www.akishobo.com 様々な立場から、リベラルに対…

今月のおすすめ本 2023.8月号『親といるとなぜか苦しい』リンジー・C・ギブソン著 岩田佳代子訳

まわりの人たちは家族の愛やつながりを明るく語るのに、なぜ自分は孤独を感じるのか。(中略)親から受けたつらい思いや混乱から、どうやって子どもは立ちなおっていけばいいのだろうか。著者 リンジー・C・ギブソン 公式サイト str.toyokeizai.net 偶々、目…

今月のおすすめ本 2023.7月号 『わたしのペンは鳥の翼』アフガニスタンの女性作家たち著 古屋美登里訳 小学館

あらすじ。 口を塞がれた女性たちがペンを執り、鳥の翼のように自由に紡ぎ出した言葉の数々。女性嫌悪、家父長制度、暴力、貧困、テロ、戦争、死。一日一日を生き抜くことに精一杯の彼女たちが、身の危険に晒されても表現したかった自分たちのいる残酷な世界…

今月のおすすめ本 2023.7月号『沈黙の勇者たち ユダヤ人を救ったドイツ市民の戦い』岡典子著 新潮選書

あらすじより ナチスが1943年6月に「ユダヤ人一掃」を宣言した時点で、ドイツ国内に取り残されたユダヤ人はおよそ1万人。収容所送りを逃れて潜伏した彼らのうち、約半数の5000人が生きて終戦を迎えられたのはなぜか。反ナチ抵抗組織だけでなく、娼婦や農場主…

平成ウルトラマンしか見たことなかった私が見た『ウルトラマンブレーザー』

ウルトラマンの世界からは、20年以上離れていた。ウルトラマンティガを昔よく見たが、内容は殆ど覚えていないに等しいので、果たしてティガファンと名乗っていいのか分からない。だが、私の子供時代にウルトラマンがいたのは確かである。 きっかけは、偶々見…

色々我慢できなくなって、ブログを書いてしまった件

もう無理だって。何なの、この国。世界では物価上昇に伴って、賃上げしているのにこの国マジで賃金全然上がらなくない?それなのに、政治家たちは「賃上げを望む」とか言ってさ。いや、お前が指揮とってやれよ。なんで、企業に丸投げなんだよみたいな。 そも…

今月のおすすめ本 2023年3月号 『地球でハナだけ』チョン・セラン著 すんみ訳

もしも、自分の恋人が(入れ替わった人物と同意のもとで)知らない誰かと入れ替わっていたら?壮大でありながらも、優しいSF小説である。 主人公のハナは、思い出の詰まった服などをリメイクしたりするお店を経営しながらも、恋人キョンミンとの関係に悩んで…

新自由主義的な社会に生きる、映画撮影となる人生について

リテイク不可の100分の映画があって、それを人生だと表現するならば、私は30分以上主役を放棄している状態である。カメラマンや他の役者が行き来する中、私はその様子を見ているだけで私は参加していない。優しい役者(友人や家族など)が私を気にかけて、応…

フリーペーパーを久しぶりに作ってみた話

三か月位、ブログとフリーペーパーを放置していたので、そろそろ書かねばならないと思い、フリーペーパーを久しぶりに書いてみた。フリーペーパーは、書いたらブログにこまめにアップしようとしたけれど、全然出来ていない。出来るといいのだが。 それから、…

期日前投票に行ったことを書き残す話

酷暑の中、期日前投票に行ってきた。と言っても、用事があって出かけたついでに行ってこようと思ったからだ。当日は行けなさそうだし。軽い感じで投票に出かけた。平日だったこともあり、並ぶことなく投票出来た。 今まで期日前投票に行ったことはあるけれど…

フリーペーパーを書いてみた話

本を読んだり、音楽を聞いたりと自分の趣味がやや受け身な趣味だと思ったので、何か自分で創作できるものを趣味にしたいと考えている。ブログは確かに創作系の趣味にあたるかもしれないがこまめに更新しているわけではないし、ネットいう公の場に載せる以上…

今月のおすすめ本 2022.7月号『ダリウスは今日も生きづらい』アディーブ・コラーム著 三辺律子訳 集英社

しばらく本についての感想を書く元気がなかったけれど、今回は書けそうな気がしたので書いてみることにした。 主人公はイラン人の母とアメリカ人の父を持つペルシア系アメリカ人。とある理由から、母の故郷であるイランのヤズドを家族で訪れることから話は始…

自身について

最近、自分が酷く投げやりな態度を取るようになったなって思った。本は読むけど、ブログを書くこともしなかったし、前は本すら読めなかった。頭の中で言葉は浮かぶけど、実際に書きだすことが難しく感じるようになった。 2、3年位前からメンタルクリニックに…

いつか行こうと思っていた話

先日、こんなニュースを見た。 news.yahoo.co.jp 大学の頃、少しだけだがフランス語を勉強していた時期があった。そんなことを思い出して、フランス語の本を扱っている店はないかと思って検索していたら、偶々見つけた書店だった。コロナで今はいけなくても…

本屋lighthouseさんのおしゃべり選書に参加してみた話

SNSで偶々見つけた本屋lighthouseさん。考え方が好きだったので、オンラインショップを利用してみようかなと思ったが、おしゃべり選書なるものをやっていると知り、参加してみた。 本屋lighthouseさんって、なんぞ?という人もいるかもしれないので、お店のH…

キャリア形成を考えている話と労働について

新年が始まって、もう3日が経過した。昨年から思っていたことを言葉にしたくて、ブログを書いた。最近、あまり本についてとか書いてないけれど、まあいいや。 3年位前から、国家試験である資格取得に向けて勉強をしている。ただ、今年の試験が受からなければ…

今年やりたい事

・うつ状態を悪化させない ・継続的な寄付活動 ・読書会を主催してみる ・資格勉強 ・資格取る ・定期的な本の整理 ・ネガティブにならない ・自己肯定感を上げる ・キャリア再形成 ・ブログをこまめに書く ・映画を観る ・読書をこまめにする ・旅行 ・自分…

絶望的な世界に生きる私を含めた世界へ~抱負も兼ねて~

私は絶望してないからって思う人はいるかなとは思ったけど、敢えてこのタイトルにした。新年からこんなタイトルで申し訳ないけど。 貧困の犠牲になるのは時間の問題でも有るように感じるし、老後だって心配だ。社会自体に余裕がないから、自己責任でなんでも…

こんな記事を見つけた

ネットサーフィンをしていて、こんな記事を見つけた。 news.yahoo.co.jp 栃木県の那須町という町の高原地区で唯一の本屋が閉店するという記事だった。この書店は、地元客が支援団体を結成して出来た書店のようだ。ただ、経営が厳しく本日、閉店することにな…

推しとの出会いと、ちょっとした紹介

アイドルって、なんだろうなと最近思う。一言で言えば仕事なんだけど、色々なものをくれるなと感じる。 2、3年前から体調を崩して、何となく毎日が憂鬱で気分が沈んでいることが多くなった。今でもそうだ。メンタルクリニックに通いながら、体調も落ち着いて…

肌荒れから色々考えてみた結果

私の肌は、人と比べると弱い気がする。冬の乾燥には耐えられず、カサカサして体中が痒くなってしまう。日焼けをすると痒くなるし、冷暖房の乾燥にも弱い。メイクもファンデーションが合わないとすぐ痒くなるし、ボディーソープ、日焼け止めに至るまで合わな…

今月のおすすめ本 7月号 『恐怖箱 怨霊不動産』加藤一編著 竹書房怪談文庫

怖い話は大好きである。子供の時から妖怪だとか、幽霊話とか、兎に角そういったものが好きで、テレビで怖い話特集や心霊映像の特集を放送していれば必ず見ていた。私自身は一度だけ、不思議なものを見たがそれ以来は見ていない。見える体質でもないし、感じ…

今月のおすすめ本 5月号 「マンガでわかるLGBTQ+」パレットーク著 マンガ:ケイカ

自分の無知で誰かを傷付けてしまった時、私はとても罪悪感を感じる。言った言葉を思い出すし、罪悪感で一杯になる。所詮は、傷付けた側の言い訳にしかならないかもしれない。でも、無知で誰かを傷付けることはしたくない。 先日、ニュースで取り上げられた記…

おすすめ本、今後の展開について

久しぶりの投稿です。おすすめ本の今後の展開について、書いていきたいと思います。 今まで語り掛けるような口調で、おすすめ本を紹介していきましたが次号から独り言のような形で書いていきたいと思います。独り言のように書いた方が自分の感想がリアルに伝…

今月のおすすめ本 3月号 『戦争は女の顔をしていない』原作:スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ 監修:速水螺旋人 マンガ:小梅けいと

こんにちは、ご無沙汰しております。感染症の収まる気配がなく、早く沢山の人にワクチンが供給できればいいなと思う日々です。 さて、今日は漫画をご紹介したいと思います。原作は、岩波書店から出版されている本ですが、今回ご紹介するのは原作本のコミカラ…

ネタバレ有の陳情令個人的な登場人物解釈① 江澄

こんばんは、今日は陳情令の登場人物の個人的な解釈をしたいなと思い、ブログを書きました。何回か続く予定です。私の拙い感想を読んでくださる方がいれば、嬉しいです。なお、陳情令はまだ一回しか観ていないので、初見で感じた感想をここで書いていきたい…

魔道祖師が始まるから、陳情令観てみよ~と観始めたら止まらなくて、別アカウントを作るに至った話

魔道祖師が始まるから、観てみようということで興味本位で観た陳情令に夢中になってしまって、感想とか色々言いたいが為にTwitterで別アカウントを作った話をしたいと思う。 陳情令を観てから、それしか考えられなくなっている(魔道祖師も観ているけれど、そ…

今年もよろしくお願いします

ご挨拶

お知らせ、ご挨拶

こんにちは、もう今年もあと少しですね。時の流れは、早いですね。今年は、感染症で多くの方が不安な毎日を送っていたと思います。来年はいい年になるように、願うばかりです。 さて、今日はお知らせとご挨拶がありブログを書きました。まずは、お知らせから…